今回の超私的聖地巡礼は、地元神奈川県、相模国一之宮でもある寒川(さむかわ)神社
をご紹介します。

この神社は、私が数年前から毎年一度はお参りさせていただいている神社なのですが、
なんというか・・・すごく落ち着いた雰囲気があるのです。

初詣など人が多い時期ではなく、いつも夕方などの人気の少ない時間帯にお参りするから
かもしれないのですが、大きな神社特有の、人がごった返してわさわさした感覚がなく、
人が多くても静かな雰囲気があり、それでいて社殿や、本殿に至るまでの参道が立派で
堂々としている。そんな荘厳で凛とした空気がお気に入りの理由のひとつかもしれません。


seichi1801.jpg
参道入口

車で来ると、この鳥居の1km以上南に行ったところに一の鳥居があって、そこからずっと並木
と参道が続いています。昔は茶屋なんかもたくさんあってにぎわっていただろうなあ〜・・・
なんて昔に思いを馳せてみたりして。

寒川神社は、全国でもめずらしい「八方除」の神様を祀っています。その歴史は古く、約千五百年
余の歴史を有するそう。朝廷をはじめ、源頼朝や武田信玄などの武将だけでなく、庶民にまで幅広
く信仰を受けてきました。サイトを少し覗いてみると、

「寒川神社は古くより関八州の守り神として、また江戸の正裏鬼門をお護りするお社として、
全国唯一の方位除・八方除の守護神として信仰されています。地相・家相・方位・日柄・厄年など
に由来する、すべての禍事・災難を取り除き、家業繁栄・福徳円満な日々をもたらすと言われてい
るのが八方除の信仰です。」

とあって、古くから伝わる陰陽道や気学の方面からも考えられて作られていて(昔の神社仏閣は
だいたいみんなそうみたいだけど)、万事の厄を取ってくれるというのだから素晴らしい!(笑)。


seichi1802.jpg
入口の門構え。立派!おみくじもいっぱい!!

実際この神社は、企業などの大組織の方の参拝も多いそうですし、また厄よけだけに、
そういえば神奈川県内の車で結構ここの交通安全ステッカー貼ってる人多いような気が
します。旅人な私は、いつでも八方除していただけるよう、小さなお札を購入して、
財布の中に入れるようにしています。

seichi1804.jpg

神社の本殿です。
玉砂利がとてもきれいに整えられていて、ますます背筋がしゃんと伸びるような感覚
があります。この取材に行ったのが平日夕刻近かったため、やっぱり人があまりいなく
て、清々しい空気を独占できるような、そんな雰囲気でした。
初詣にはのべ40万人が訪れるすごい神社なんだそうですが、(駐車場もいっぱいあるし
社務所もビルみたい)そんな気配はこの日はまったくなくて、超ラッキー。

seichi1803.jpg
縄が立派!

出雲大社を彷彿させるような立派な縄が飾られています。
主祭神は、寒川大明神(寒川比古命、寒川比女命の総称)という、超地元な神様。
いろんな説があるようですが、本当に古くから朝廷・武士・庶民を問わず、信仰されて
いたのだから、きっとただ者ではないはず。


 seichi1806.jpg
神社の家紋は菊の御紋ですね〜
seichi1807.jpg

ところで、この神社、ちょっとユニークな設備?が境内の外にあります。何かと言うと、
それは、「人形奉納殿」。廃棄したいけれど、とても大事にしていたお人形やぬいぐるみ
って結構処分に困るというか、思い入れが強ければ強いほど、普通に「燃えるゴミ」に
出すのがはばかられるというか・・・。

そんな人のための奉納所が、寒川神社にはあるのでした。古札の納め所は結構見るけど、
こんな施設はあまり見たことがなく、ほおおお〜!とビックリ。
というのも、ちょうど今年の新年に、「古い大事にしていたぬいぐるみ」は、もうその
役割を終えてるから、サヨナラしたほうがいいよ、という話を友人にしていたのです。
そして、そういう場所があるといいね、とも言っていて。

私はそういう人形やぬいぐるみなどは持ってなかったのですが、友人は、もう自分の分身
くらいに思っていたそんな子がいたらしく、でもなかなか手放せなかった。(なんせ
分身ですから)そんな大事な子を、燃えるゴミはちょっと・・・ってことで、ここでは
「9時から16時の間、1件1,000円よりお気持ちにて、焼却できる物に限りお預かり」して
くれるのですから、これ幸い。自分が引き寄せたわけじゃないけど、これもひとつの
引き寄せなのかなーなんて思ったりして。

seichi1805.jpg

そんな施設もあれば、日本唯一の八方除の神様で、厄除祈願、あと何故か視聴率祈願?
のテレビ関係者も多いらしいというこの素敵な神社。
初詣期間でもよいですが、是非その時期を外して、のんびりローカル線に乗って、
訪ねてみてはいかがでしょうか?



 寒川神社へのアクセス

 神奈川県高座郡寒川町宮山というところにあります。詳しい行き方は寒川神社公式サイト
 に詳しく書いてありますが、おすすめは、JR茅ヶ崎駅または最寄りの相模線に乗り換えて
「宮川」駅から、歩いて参拝すること。その道中の何とものどかな風情がたまりません。
 ま、何もないっちゃーなにもないのですけどね!

 門前のだんご茶屋でのんびりお団子を食べるのもこれまた一興。
 境内にもお休み処があるので、お茶と団子で一服なんてのも楽しいです。