今回の超私的聖地巡礼は、久しぶりの東京都。
とはいっても、都内からは電車で2時間近くかかるかな?の、奥多摩地方・青梅市にある
御岳山(みたけさん)と武蔵御嶽神社をご紹介します。


seichi1901.jpg
JR御嶽駅の駅舎

御岳山のことを私が知ったのは、数年前、急に「滝行」やってみたい!!と思って、調べて
みたら、この山が昔からの山岳修行の聖地で、初心者向け?に、滝行も体験させてもらえる
場所がある、と知ったから。

1泊2日で滝行2回と簡単なワークショップみたいなのがついてくるオトクなパッケージ?
でした。今回は取材のつもりで行ったので、滝行はしませんでしたが、滝行をする滝を
いくつか含んだ川沿いの登山道(ロックガーデン)があるので、のんびり歩くととても
楽しいです。

seichi1919.jpg
以前滝行した綾広の滝。めちゃめちゃ楽しかった!(っていうのも変かもだけど)

※ちなみに滝行パッケージをされているのは宿坊静山荘というところ。
DOORSでも長野でうーみんが瀧行随行1日ツアーやってますよん。興味のある方は是非!

seichi1902.jpg
取材当時(3月中旬)梅がまだ綺麗に咲いていました!

御岳山は、古代から栄えている関東一の霊場。山岳信仰・修験道の中心地として、鎌倉時代
の武将からの信仰を集め、その後も「講」と呼ばれる組織で、現在も参拝客が絶えない場所
です。

急な勾配のため、車で山上に上ることはできません。その代わりに、ケーブルカーが走って
います。この、車で直接行けない!ってところが、また御岳山の秘境っぷりというか、
何かしら荘厳で秘められた感覚が残っている要素なのだな、と感じます。

seichi1904.jpg
標高差423.4mを6分で上ります!最高勾配25度平均22度勾配は関東一らしい

ケーブルカーを降りるとこんなレトロなベンチが残る広場にでます。
ここから先は、なんか時が止まったような・・・そんな感覚を何度も感じることになります。
seichi1905.jpg
フジカラーのベンチって昔遠足でどっか行ったときとかよく見た遠い記憶が・・・

seichi1906.jpg
ここから歩いて宿坊が集まる集落や、御嶽神社への道が始まります。

続きを読む