今回の超私的聖地巡礼は、奈良市にある奈良公園。
奈良、といえば鹿。鹿といえば奈良公園。というほどに、私の中では奈良と鹿はセットになっていますが、これは日本国民の常識的知識、ということでいいのかどうかはわかりません。最近は奈良というと「せんとくん」という強力キャラもいますが、私の中ではとにかく奈良といえば、鹿。

行かれたことはご存知かと思いますが、奈良公園にはワラワラと本当にどこにでも鹿が出没します。約1200頭が暮らしていると言われています。この鹿は、あまりにたくさんいるので飼われているかのようですが、まったくの野生のニホンジカ。しかも国の天然記念物として大切に保護されている上に、春日大社の創建(768年)の頃から神の遣いとしてやってきたとされている神様のような存在なのです。

IMGP4945.jpg
シカさん

古都・奈良には、奈良時代(710〜794年頃)に建立された社寺が多く残されており、京都とはまったく雰囲気が違う、のんびりとした空気が漂っています。その中心部にあるのが近鉄奈良駅から少し歩いたところにあるこの奈良公園

奈良公園はかなり広く、その中に東大寺や興福寺、正倉院や春日大社などの社寺が点在しています。奈良公園の裏側にあるのが若草山で、この周辺に鹿が生息しているのです。

行けばもうビックリするくらい鹿だらけ。しかも超我が物顔で歩いているので、道路にも普通に飛び出してきたり寝てたりします。それはまるでインドにいる牛のような・・・。

IMGP4971.jpg
ひなたぼっこ中・・・

周辺のお土産屋さんなどでは「鹿せんべい」が売られており、これを買うと(買おうとするそぶりを見せると)鹿がわらわらと寄ってきます。正直コワイくらい寄ってくるので、何も知らない子どもが「わーい!鹿さんにお食事〜」なんてイメージで鹿せんべいを持つと、鹿さんが寄って来すぎて怖くて泣いてしまう、なんて図もあったりします。鹿せんべいを見つけるやいなや、鹿が「お辞儀」をする図もなかなかかわゆいです。(数が多すぎなければ!)

IMGP4894.jpg
「なんかクレ」の図。
IMGP4904.jpg
シカせんべいを買うと誰でもこんな風に人気者に!

IMGP5006.jpg
みんなでのんびり。

奈良公園にいると、芝の上にコロコロまるい鹿のフンがあって、ゆっくり座ったりもできないほどですが、公園ではそのフン掃除はしていないそう。なぜなら、フン虫というのがいて、芝の肥料になったり、フンをエサとした生態系が成り立っているから。また、芝を鹿が食べるため、公園の芝刈りは不要。経費節減?にもなっているそう。

子どもの頃は、あまりの鹿の多さにビビって、好きというよりは「お弁当ゆっくり食べられなくて大変!」といったイメージがありましたが、大人になって訪れると、鹿一匹ずつ顔も違ってとにかく面白い。人間に慣れているので、写真も撮り放題!



youtubeの動画より。しかしものすごい数です・・・


続きを読む